茨木市ユースプラザ事業が運営する
茨木市の子どもや若者の居場所の提供や
自立を支援する場所です。

「プラザ・あい」
(茨木市ユースプラザ事業)

フリーダイヤル

072-655-1821

072-647-6617

[ 相談日 ]9:00 〜 21:00(火・木・金・土)

  • ※月・水・日・祝日、及び年末年始を除きます。
  • ※番号をよくお確かめの上、おかけください。

-

  1. HOME
  2.   ⟩  事業紹介

-

SUPPORT

プラザ・あいが支援すること

  • 不登校・ひきこもり等の当事者ご家族へのサポート
  • 不登校・引きこもり等(概ね13~39歳)の方々へのサポート
  • 地域貢献事業

プラザ・あい活用報告

ひきこもりを脱出するきっかけに ひきこもりを
脱出する
きっかけに

お腹の減った若者にラーメンやご飯を用意 お腹の減った
若者にラーメンや
ご飯を用意

英語学習やプログラミングの勉強会 英語学習や
プログラミングの
勉強会

気の合った友達と放課後の居場所に 気の合った友達と
放課後の居場所に

不登校・ひきこもり等の当事者ご家族へのサポート

[ 家族相談 ]

話す場所がない。話しても理解してもらえない。何から話せばよいのかわからない。プラザ・あいで一度お話してみませんか?
プラザ・あいでは、不登校・ひきこもりの当事者のご家族の相談を承っています。一人で悩まず、当所の支援員が、一人ひとりに寄り添い、課題を整理しながら一緒に考えていきます。

[ 家族会 ]

不登校・ひきこもり等の当事者のご家族さんを対象とした集まりです。話したい人は話したいことを話し、話したくない人は話さなくてもいい、話したくなれば話してもいいといったルールで話し合います。

[ 家族セミナー ]

不登校・ひきこもり等の当事者のご家族向けのセミナーです。ひきこもり当事者支援の専門家を呼んで勉強会を行います。
専門家の方々はその時々によって変わるため、それぞれから学んだポイントを活かして当事者の

不登校・引きこもり等(概ね13~39歳)の方々へのサポート

[ 段階を踏んだ就労支援 ]

ブランクのある方向け就労支援です。生活リズムを整えるところから、職業興味検査、適性検査、就労体験などを積んで就労支援を実施します。

[ 学習支援 ]

中学生、高校生に向けに火木の18時~20時、学習支援を実施。丸覚えではなく、勉強の仕方を教えます。他にも資格試験の勉強などそれぞれのニーズに合わせて実施します。

[ スポーツ活動 ]

さまざまな球技はもちろん、ウェイトトレーニングで体力づくりをしたりしています。あと、スタッフに格闘技経験者がいるため、簡単なミット打ちなども体験できます。

地域貢献事業

[B-22 集会所で地域に開放した学童ルーム]

平日(火木金)の16:00〜18:00 土曜の10:00〜15:00まで、地域貢献とした学童ルームを開いています。追手門学院大学とコラボしたイベントも開催しております。

面談&セミナールーム

●定員5名/パソコン5台完備 就労面談や保護者面談、プログラミングセミナーを実施しています。

学習ルーム

●定員5名 新書、参考書、赤本を設置。
ノート、筆記用具を完備。
勉強したい、静かにしたい人はおススメ。ソファーはベットにもなり、一休みもできます。

くつろぎルーム

●定員5名 ダーツ、ボードゲーム、テレビゲーム、ノートパソコンを2台設置。
みんなでワイワイする部屋です。お腹がすいたら軽食がでてくるかも?

[ボトルキャップ活動]

地域住民の方々と連携してペットボトルキャップを集めて、茨木工科高校へ寄付しています。そのボトルキャップはワクチンへと変換され、世界の子どもたちへと届けられます。

[地域振興イベント各種]

夏祭り、ハロウィン、クリスマス、などなど地域住民の方や追手門学院大学や摂南大学と連携して実施しています。そのほかにも季節に応じたイベントを実施しています。

ACCESS

アクセス・問い合わせ先

プラザ・あい (茨木市ユースプラザ事業)

府営茨木安威住宅
B-5棟103号室・B-22棟集会所
(茨木市南安威2-4-5)

TEL : 072-655-1821

FAX : 072-647-6617

メールからのお問い合わせ

JR「茨木」駅よりバス16分

[ Google Map ]グーグルマップ